忍者ブログ

カジコと手仕事+α

木工見習い・笑い文字®ナビゲーター・笑いヨガリーダーな日々のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休日充実

サンデー毎日な私ですが、今日は日曜日。
実家の両親と倉敷のアウトレット行ってきました。
父上のお財布を買ってあげようということで、財布メインでうろうろ・・・
ビームスに良い感じのがあったんだけど、候補に挙げて他にもないかうろうろ・・・
結局別のお店で買いました。
少し傷があったので『傷があるので同じものありますか?』と聞いたら『アウトレットなのでそういったお品もありますので』と言われました。
そうだよ、アウトレットだった!
そしてお安いお値段に『安いね~』と言ったら『半額以下になっていますので』と。
『そうだった、アウトレットだもんね~』
なんか普段アウトレットとか気にしないから、普通に買い物してる気だになるわー。

天満屋の催事ではあのクレームブリュレを買い逃し、アリオではあのクリームパンを買い逃したのでした。
結構早く行ったんだけど・・・

そして、うちの近所のイタリアンのお店でディナー。
3人でワインを2本。
すっぱいのや渋いのがどうも苦手なので、甘めのものをチョイスしてもらいました。
お料理もワインも美味しかった~!
食材のアレルギーや好き嫌いに対応してくれるのが嬉しいのです。

それはそうとアウトレットに、ももっちがいました。
うらっちは女の子です。
鬼ヶ島の鬼は実は女子なんです(嘘です)


PR

噴水か!

午後のおやつタイム的な時間帯に、お義母さんから電話が。
『木工部屋の外が水道管破裂で大変!』
そりゃ大変!
急いで見に行ったら、木工部屋にしている離れの2階から滝のように降り注ぐ水。
木工部屋の2階は旦那さんのお部屋なのです。
最近は全く行くことはなくて、物置状態なのですが・・・
で、2階のトイレにある配水管が氷って、溶けかけたときに圧に耐えれずジョイント部がすっぽ抜けたようで。
慌てて水道の大元を閉めたので噴水は見れませんでしたが、トイレの天井まで水浸し。
使ってないトイレなので、トイレへの配水だけ停めることにしました。
そういえば何年か前にもなったのでした・・・
今日はホントに寒かったのね~。
朝アップした石臼の氷はほとんど溶けてませんでした。


そうそう、勉強しました。
カジコは分数の足し算・引き算・掛け算・割り算を覚えた!(思い出した、だけどね)
経験値が4上がった。
レベルが1上がった。

でもスライム1体倒したくらいの気持ちです。
だって最終目標は高校入試レベル・・・

凍った凍った

IMG_4361_512.jpg

ニワトリたちにご飯をあげに行く途中・・・
今日はさすがに川が凍っておりました。
流れのゆるい所だけ。
そして車庫の横に置いてある石臼の中にも氷が。
昨日夕方に張った氷を近所の子供たちが遊んだのか、今朝凍ったのと合体して氷柱みたいになっててビックリした。
お供えみたいに上に置かれた氷は石臼にくっ付いて取れませんでした。

IMG_4362_512.jpg


さてさて、今日はおとなしくお勉強しようかな?
昨日は美容院行って、その後友達のおうちでおしゃべり。
実に10年ぶりくらいに会うという・・・
変わってなくってビックリしたわ~。
家に行ったのは15年ぶりとかそんな感じで。
部屋も変わってなくて懐かしかったです。
おしゃべりしながらゲームセンターCXのDVD流してたら、うっかり真剣に見てたりして。
めっちゃ昭和なゲームは何であんな理不尽なゲームなんだろうね。
カーラリーのゲームが途中からシューティングになってたり。
そんなトークを交えながら、時間がいくらあっても話し足りなくて今度また仕切りなおししたい。
とりあえず、今日はお勉強。
明日は明日の風が吹くんじゃよ。
算数の問題を家庭学習用のプリントに出来るサイトを見つけたので、分数の足し算からやり直しているところです。
今日は引き算頑張ります。
中学校の数学にたどり着くのはいつの事か・・・
あ、ちなみに10年ぶりにパーマあてました。
でも今朝は昨日ほどのくりくり感がなくて、もうノビたのかと不安。
パーマあててる時も『もうちょっとかな~』って時間かかってたしなぁ。
願書の写真がオバチャンぽくならなければそれで良いやー。

もうちょっとだね~♪

cd07d89e.jpeg

ミドリの部屋

2012年2月12日(日) 11:00~17:00
nitte free space (西宮市南昭和町8-5)

ko.no.mi ・ ソレイユ ・ ralumother ・ midori iro

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1日限りの可愛いショップがオープンしますよ~!
素敵な作品がたくさんです。
ほっこりした気持ちになれること間違い無し☆
ちなみに、ko.no.miさんは焼き菓子・ソレイユさんは古道具・ralumotherさんはハンドメイド雑貨・midori iroさんは羊毛フェルト ですよ♪(ですよね?)

nitteさんまでの道順もバッチリ予習したし、いつでも行けるぞ~!
おひとり様はちょっと寂しい気もするけど・・・へっちゃらだい!


明日は美容院に行って、その後お友達のおうちに行きます~。
旦那さんに『勉強してんの?』って叱られたっすー。
部屋の片付けとか全然進まなくて、勉強してなかったっすー。
今日はおとなしく勉強と思ってたら、お昼ご飯に食べた餅のせいで銀歯が取れて歯医者に行ったっすー。
保険証できてなくて『出来次第持ってくるから!』ってゴリ押ししたっすー。
元バイト先は融通がきくっすー。

お気に入り



実家のコーヒーカップ。
物心ついたときには既に家にあったカップ。
ずっと食器棚にあったのだけど、使ってるところを見たことがなかった。
最近になって使い始めたらしい。
状態はめっちゃ良い。
持って帰りたい・・・

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かじこ(Ruhuna)
性別:
女性
職業:
笑い文字®ナビゲーター
趣味:
ハンドメイド・旦那甘やかし
自己紹介:
2月21日生まれ・A型
晴れの国=岡山県民
岡山の桃があれば生きていけます
愛車はコペン(アルティメット仕様)

県立北部高等技術専門校
木工科終了(2013年)
木工作家修行中!
イベント出店もしています♪
屋号は『Ruhuna(ルフナ)』

***** イベント出店予定 *****
4/17(日)吉備中央町
nap 春マルシェ

5/15(日)加西市
大年神社ガレージマーケット
*****************************

笑い文字®公認上級講師です
感謝と笑顔をめぐらせましょ♪
【3時間で書ける♪】
****笑い文字®講座の案内****
随時開催予定

講座のご依頼もお受けしています
お気軽にお問い合わせくださいね
******************************

最新コメント

[01/16 m2 まっきー]
[01/16 m2 まっきー]
[01/10 らるを]
[12/17 midori iro ]
[12/05 ソレイユ]

リンク

バーコード

ブログ内検索

***

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]