へぽ!(挨拶)
受験も終わり自由な時間が出来たわけですが、何していいか分からん。
いや、する事はあるんです。
掃除とか、片付けとか、整頓とか、模様替えとか、板壁にするとか、襖外して扉付けるとか何か色々。
どうしたものやら~。
ここ数日、旦那さんが『今日は何するの?』と聞いてきます。
『え、そ、掃除・・・かな?』
・・・・とりあえず昨日はコタツの上を片付けました。
でも午前中は町内の雑貨屋Firstさんで長話しちゃってね~。
ヤモリとかカメ好きで盛り上がってたりしてね。
お昼すぎちゃったから帰ったけれど、作家友達以外の同年代の人と色々お話できて楽しかったです。
引っ越してきちゃいなよ☆
そしてまたまたお買い物しちゃったし。
すごく手の込んだカード。
後で写真とってアップしよう~♪
でも私のカメラの腕であの雰囲気を出せれるかなぁ・・・
今日は午後からお義母さんとテルちゃんと一緒にちょっくらお出かけ。
楽しみです~、が外寒いのかなぁ・・・
メールが問い合わせしないと受信しなくなってる気が・・・
というか数日前からのメール全部なんだけど。
アプリのレビュー見たら、送信にも問題あるらしい。
知らないアドレスからメールが来た(明らかに自分宛ではない内容)とか、送信したのに相手に届いてないとか。
これって結局、相手に届いてないメールが他人に届いてるってことよね。
年末にあったアドレス入れ替わりと似たようなことなんじゃないのかと。
アプリのアップデートしたらアプリごと消えたというレビュー見て、怖くてアップデートできない。
アップデートしてもデコメが増えて容量が重くなるだけなんだけどね。
正直、これで金取るのって信用に関わると思いますけども。
端末は気に入ってるんだけど、公式アプリがこれじゃぁな~・・・
Gmailに移行したくても、ケータイメールの相手に受信設定してもらわないとだし。
それは申し訳ないから悩むわー。
D・・・でスマホを考えてる人は、もうちょっと考えた方がいいかもよ~。
先に謝りつつ。
こんなん作りましたよ~。
麻紐で編みました。
サイズは8センチくらいかな?
小物入れにいかがでしょうか~。
荷造り用(ガーデニング用か?)の紐なので、結構ガサッとしてますがフチに巻き巻きしたリサイクルシルクの紐がアジアな雰囲気を醸しているかもしれません。
こういうのも良いな~。
リサイクルシルクの紐はシルク糸の半端を寄せ集めて色とか関係なく撚って紐にしているものです。
結構ラフな感じで撚ってあるのだけど、それもまた良い。
カジュアルなショルダーバッグも作ってます。
1個は確実に持っていけます。
内ポケット付けなかったんだけど、2個目からは付けようかなぁ・・・
悩む~。
今回大年に持っていけるものがたくさん無いので、お取り置きはお受けできません。
ご了承くださいませ。
で、何を謝ったかというと、これ。
汚い手でごめんやで・・・じゃなくて。
右手中指。
火傷です~。
晩ごはんに豆腐焼いてたんだけど、フライ返しとかでうまくすくえないもんだから手でひっくり返していたのです。
いつもやる事だけど、なんか今日は豆腐の水切りが甘かったのとフライパンに油が馴染む前に投入してしまったのが敗因かと。
ひっくり返すときにさっきまでフライパンに付いていた方を触ってしまったのね~。
そしたら、カリッとならなかったコロモがべちゃっと指に付いちゃったのね~。
受験まであと1週間。
気を抜かないように気を付けなくちゃですね!
幸い、鉛筆持つのに中指の先は使わないので字は書けます。
旦那さんの呆れた顔が浮かぶなぁ・・・