忍者ブログ

カジコと手仕事+α

木工見習い・笑い文字®ナビゲーター・笑いヨガリーダーな日々のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脱走ルート発見

最近よく脱走している我が家の鶏、ポロちゃん5才。
玉子を生まなくなって若い子達に虐げられるので、小さい方の小屋に隠居させたのだけど脱走しまくり。
どこから~?と疑問に思っておりました。
今日も元気に脱走。
鶏小屋は家の前(小さい川を挟んでますが)なので脱走してもすぐに捕まえれるんですけどね。
で、今日は4回の捕り物騒動でした。
餌やりに行って1回。
郵便局の帰りに1回。
上の後一度家に戻って1回。
その後脱走ルート確認で1回。
とこんな感じで。
4回目は絶対出ると思ってたので、お義母さんと一緒に様子をうかがってました。
3回目に小屋に戻した直後に脱走ルートに一直線。
こんな隙間から!?ってところからスルリと出てきましたよ。
かわいそうだけど隙間は塞いでおきました。
鶏頭って言うけど、実際の鶏って結構物覚え良いよ!

PR

ご報告



本日、合格通知が届きました。
受験日から今日までの一週間は平静を装いつつも内心ドキドキの日々でした。
受験勉強中は多方面へ何かとご迷惑をお掛けしておりましたこと、申し訳なく思っています。
こうして合格通知を手にすることができましたのもみなさまの暖かい応援のお陰だと感謝の思いで一杯です。
本当にありがとうございました。
なんとか合格通知を手にすることができ、これでようやく目指す方向への第一歩を踏み出すための靴を履いたという気持ちです。
しっかりと第一歩を踏み出せるように、まずは何事もなく入学式を迎えれるよう努めなくてはですね。
応援くださったみなさまに報いるためにも、1年間しっかりと学んで腕を磨いてまいります。
1年後、ビックリすんなよ~!と胸を張れるように。

がんばりまっす!!

ショップ委託中~

今日も今日とて、地元の雑貨屋さん『First』さんに長居してしまった~。
手元にある作品を持っていったので、結構場所を占拠しちゃった感が・・・
マスキングテープもゴソッと。
ハンドメイドの作品に囲まれたなんとも居心地のいいお店なんですよ~。
カフェにもなっているのでゆっくりまったりと作品たちを見る事が出来ます。

IMG_4474_512.jpg

ワタクシの作品たち。
他の方の作品も少し写っていますが、皆さん丁寧に作っておられてとても勉強になります。
私ホントに勢いだけだなぁ~と反省。
もっと地に足着けてしっかりとした作品作っていかなくては。
そんなこんなで、2時間もお邪魔してしまってお店の閉店時間過ぎちゃってゴメンナサイでした~!
今週末くらいにまたお邪魔しよっと♪

こちらは前回と前々回に買った作品たち ↓↓

IMG_4486_512.jpg

ポストカードと・・・ピクチャーカードとでも言うのかな?
蝋引きして端を焼いてエイジングしているんですよ。
めっちゃ手が込んでて素敵な雰囲気です。
この他に小さなメモ帳も買ったのだけど、一緒に写すの忘れちゃいました・・・
私の使いやすくて好きなサイズで、めっちゃ使ってます!
この方はなんとなんと、ドールもお持ちなんですよ~。
いつかうちの子達をご紹介したい・・・
って最近構ってないので、久しぶりにお洋服とか作ってあげたくなりました。
受験終わって自由になったらやりたい事山積み!
困った~!

帰宅したら甥っ子が来てて、お義母さんと3人で夕方の散歩に。
カタクリの花が咲いてるかな~?と思って群生地(徒歩5分くらい)に行ってみましたが、今年は寒いのかまだ花芽が出かけてるところ。
今日も雪降ってましたしね。
その代わりこちらが沢山~。

IMG_4481_512.jpg

ふきのとう。
良い頃合です。
採りたいという甥っ子を誤魔化しなだめすかして前へ進む大人二人。
最近、この子は植物好きじゃないかという気がしてきている叔母(私)です。
植物というか花?
こんなケーキ作りたい!っていうからパティシエか?と思ったけどデコレーションの最後に『花をトッピングして~』と言ってたので、花好きなのかも。
YOU,花屋になっちゃいなよ!
と小2(今年小3)に夢を抱く叔母(私)でした。
野球のボールでサッカーをする孫とちいちゃいばあちゃんの図 ↓↓

IMG_4482_512.jpg

寒いけど、山はちょっとずつ春めいてきましたよ。

IMG_4484_512.jpg

先日の事

縁あって、関東から移住してきた草木染の作家さん宅にお邪魔しました。
おうちは山のほぼてっぺんで、ここから先にはもう家は無いよという場所にあります。
カメラを持って行ってたのだけど、あまりに私の理想というか夢のようなおうちだったのとお話しが楽しくてすっかり撮るの忘れてました。
1月末に生まれた子犬ちゃん達も可愛くて、何で撮ってないんだ私~!と自責。
ホントに楽しかったです。
薪ストーブがあったかくて、素敵な古道具も色々とあって、どれも大切に使っておられて。
環境とか(冬はかなり厳しいけど)おうちとか人柄とか・・・色々と羨ましい気持ちでした。
また遊びに行かせてもらおっと!

唯一、行く途中に撮った写真。

IMG_4469_512.jpg

ちょっと分かりにくいかな?
木にコブがたくさん付いてるのです~。
虫こぶなんだろうけど、細い枝の先にまで・・・
しかもこれ1本だけ。
がんばれ~!

こまったにゃ~

明日のフリマの出店者証が来ないぞ~?
まぁ、投函したのが結構ギリギリだったからなぁ・・・(またか!)
そういう時はだいたいがファックスで来るので、電話番号のとことにファックス兼用と記入しておいたのだけど。
記入ミスないか3回確かめたし、大丈夫と思うけど。
4回目見直して間違いに気付くことも無くもない私ですからな・・・
参加日を4月にしてないだろうか。
心配になってきた。
いや!3月って書いた!
『4月じゃないよ、3月だよ!』って自分に言い聞かせながら書いたもの!

まぁ、いいや。
それよりもこの雨の中どうやって荷物積むかだな~。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かじこ(Ruhuna)
性別:
女性
職業:
笑い文字®ナビゲーター
趣味:
ハンドメイド・旦那甘やかし
自己紹介:
2月21日生まれ・A型
晴れの国=岡山県民
岡山の桃があれば生きていけます
愛車はコペン(アルティメット仕様)

県立北部高等技術専門校
木工科終了(2013年)
木工作家修行中!
イベント出店もしています♪
屋号は『Ruhuna(ルフナ)』

***** イベント出店予定 *****
4/17(日)吉備中央町
nap 春マルシェ

5/15(日)加西市
大年神社ガレージマーケット
*****************************

笑い文字®公認上級講師です
感謝と笑顔をめぐらせましょ♪
【3時間で書ける♪】
****笑い文字®講座の案内****
随時開催予定

講座のご依頼もお受けしています
お気軽にお問い合わせくださいね
******************************

最新コメント

[01/16 m2 まっきー]
[01/16 m2 まっきー]
[01/10 らるを]
[12/17 midori iro ]
[12/05 ソレイユ]

リンク

バーコード

ブログ内検索

***

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]