タイトル通り、職場でまでDIYをする始末です。
必要だから作ったわけで、決して遊んでいるのではなくってよっ。
これも仕事の一環だよ、多分…
まず、小さな台(テーブルかな?)が欲しくて不要なパレットをバラして作りました。
バラすだけなのにめっちゃ時間がかかって大変でした。
作りはじめたらあっという間に出来ちゃった…
残った端材で小さな棚が作れました。
お次は大きめの棚。
これもパレットを使いました。
家DIYですのこ棚を作る要領です。
パレットは便利ですよ。
家DIYでも使いたいくらい。
しかしながらこの棚、すごく恥ずかしい失敗をしているんですよ~。
気付いたは良いけど、直すのは諦めました。直せるけど教訓と言うか戒め?
まだまだあるけど今日はこれまで。
旦那さん作も色々ありますよ。
夫婦揃って遊んでるようにしか見えないかも…
父上のお誕生日です。
カジコ父を見た人からは『あんたの父ちゃん細長すぎ』とよく言われます。
身長182センチ、体重・・・最近50キロ台から60キロ台になったことを報告してきました。
うらやましいを通り越して怖い・・・
ちなみに最近までカジコ母より軽かったんです。
そんな父上の誕生日に私は気が向くまま木材を切ったり塗ったり釘を打ったりして箱を作成。
なんだかまたまた木工の風が吹いてまいりましたよ。
午後からは旦那さんとホームセンターの電動工具コーナーで1時間過ごしました。
工具とか機械とかマジで時間忘れるよね?(ね?)
ホームセンターには結局2時間居ましたとさ。
そうそう。
ピアス穴を開けてから今日で1ヶ月が経ちました。
でももうちょっとファーストピアスでいようと思います。
最初に着けるピアスを作ろうかしら♪