昨日書いた通り、大年神社の蚤の市に行ってきました!
予定より早く出発しようと思って早起きしたんですけど、
浴衣の着付けでもたもたして結局予定通りに出発となってしまいました・・・
9時半ごろ大年神社に着いたのですが、すでに沢山の人で焦った焦った!
でも良い物に沢山出会えて楽しかったです~!
籠も買えたし。
帰宅してすぐに爆睡してしまったので紹介はは明日にします・・・
最近ホントに出かけたら昼寝したくなって困る~。
なんだろう、この体力の無さ。
あ、帰りに念願の『わけ骨董村』に寄る事ができました。
面白かったですよ~。
実は祖母宅の近くなんですけど、行ったこと無かったんです。
今度からはちょくちょく寄ってみようかな。
近くのナフコで木を買ったので、明日は1日木工頑張りたいと思います。
23日のフリマはちょっと木工品少なめかもです・・・
頑張りが足りないなぁ~と実感する今日この頃。
今日の骨董市で資材系色々調達してきたので活かせれば良いなぁ~と。
頑張れ、私~!
明日は 加西市にある大年神社の蚤の市です。
良い出会いがたくさんある予感ですよー。
がんばって早起きしなくちゃ!
できるだけ早く到着したいところ。
浴衣着ていくので、もたもたできないぞ~。
あ!カメラ充電しとかないと・・・
日曜日の蚤の市、旦那さんが運転してくれることになりました!!
機械の搬入は月曜日になったそうで、土曜日と月曜日に出勤するらしいです。
どうやら私の運転は信用されてないみたいですよ・・・
まぁ、何はともあれ良かったー!