そうめん瓜の記事以来、『そうめんうり』の検索ワードで当ブログにたどり着く方がちらほらお見えですが
分かりやすく説明できているでしょうか?
せっかくお時間割いて呼んでいただいているのだから、少しでもお役になっていればいいなぁ~と思います。
そうめん瓜はホント硬いので切るときは怪我しないように、ゆっくりでいいので無理せず少しずつ!ですよ。
さてさて、毎日暑いですね~。
今日はお仕事休んでちょっとお出かけしてきました。
総社の農まる園芸でハンドメイド雑貨のイベント『ひだまり』が開催されていたので、お買い物です。
ショルダーにもなるお財布ポーチをお買い上げ♪
明日のお出かけ(サッカー観戦)にちょうど良いなーと思ったので、迷わずゲットでございます。
お値段も納得の範囲でしたし、満足~。
そういえば前回この作家さんのカチュームを買ったんだったなーと、帰宅後に気づきました。
革が使われていて、自分がまだ手を出していない領域だから気になってしまうのかもしれないですね。
次回は12月だそうですよ~。
家の付近まで帰ってめっちゃ夕立に会いました・・・
革といえば、先月辺りからうちの旦那さんがレザークラフトに興味を持ち始めました・・・
興味を持つと材料をそろえたい人なのですが、今は他に揃えたい木工機材があるので我慢してるみたいですが。
またまた昨日の事ですが。
実家近くの花火大会に行ってきましたよ~。
キレイだったんだけど、なんたって私の腕ですから写真残念なことに・・・
プラズマかと思うような物体に。
ていうかこれって元気玉じゃないの?
これはもうある意味で芸術じゃないかと思うのは私だけじゃないかもしれない!
いや、でも花火自体もけっこう残念な事になってましたよ。
煙が流れてくれなくて下半分しか見えないとかね。
予想してたけれど、甥っ子姪っ子にピカピカ光る銃やら魔法ステッキ的なものやら買わされましたぞ。
『今日は何も買わないよ!』って自分で宣言してたじゃん・・・
もしかして、買わないっていうのは自分で買わないって事だったの?
完食したけど、夜10時のチョコ&生クリームのクレープはさすがにキツかったにゃ~。
欲望に体が付いていかないところに歳を感じてしまった。
これから花火大会シーズンですね~。
他にもどこか行けるかなぁ。
昨日の事ですが、カメのおうち掃除のついでにお散歩させてあげました。
暑いところの亀なので寒い間は外に出してあげられませんが、なんたって夏ですからね!
めっちゃ元気で食欲旺盛ですよ~。
★カメのひとり芝居劇場★
さてさて、わかるかしら?カメはどこにいるでしょうか~。
なんと、プチトマトではござらんか!(いそいそ・・・)
豪快な食べっぷりで失礼~!
暑いところ出身といえども、暑いモンは暑いんじゃよ~。
お尻見ないでってば!
こんな感じでひたすら食べては歩いて、歩いては食べてました。
私は油断してすっぴんで半そで突っ掛けでヒリヒリしております。
いつもは家の中で衣装ケースに入れられてるので、少しはリフレッシュ出来てたらいいな~と思います。
また散歩しようね~。
毎日暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今日も今日とてシャッターチャンスを逃しまくっているカジコです。
そして、画像無しですよ。
なんたってシャッターチャンス逃したんですから・・・
まずは昨日の事・・・
朝、会社へ向かう途中で前を走る旦那さんの車が突然停車したのでよく見ると!
お猿。
しかも30匹はいました。
その団体様が道路を横断中なのでございます。
田んぼの方から道路を渡って山へ帰っている様子です。
若干家を出るのが遅くなったため『勘弁してくれ!』と思いながらもケータイを取り出すべくカバンをゴソゴソ。
ケータイ!ケータイどこ!?と焦っているうちにほとんどが渡りきり、山へ入ってしまいました。
横断する猿の列が切れて旦那さんの車は走り出しました。
私もまだ後ろにも車がいるもんだからいつまでも停まってるわけにもいかず渋々発進。
バックミラーに映る遅れているお猿の横断する姿を恨めしげに眺めるしかできなかったのでした。
子猿もいたのに!ちっちゃいのが頑張って走ってたのに!!
そして、今日!
いつぞやか記事にした『ほわっつマイケル』似のニャンコがまたまた会社に現れました。
仕事が終わり帰ろうと車に向かっていると私の車の後ろにニャンコが!
マイケルじゃないか~(勝手に命名)と近寄ると『にゃーにゃー』と可愛らしい声でこっちを見ながら鳴くのです。
そしてトコトコと少し歩いて、また振り返って『にゃーにゃー』。
呼んでるの?私を呼んでるの??と思いついていくとまたトコトコと・・・そして『にゃーにゃー』。
でも駐車場脇の植え込みに入っていったので、そこまで追いかけれないよ~・・・と思った時。
写真撮るの忘れた!!
諦めて帰ろうと思ったら職場のお友達が丁度駐車場に来たので『ニャンコいるよ~』と2人でしばし鑑賞。
眠いのかうつろうつろと目を瞬かせながらも『にゃーにゃー』。
可愛いのう、可愛いのう・・・寝るの邪魔しちゃいけないから帰るか~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局、写真撮ってねぇ!!
私アホかもしれん・・・と結構な凹み具合の2日間でございます。