学校の展示会が終わってからは、それぞれ自主制作(材料は自腹です)をやったりしています。
何やってんのか分からん人もいるけど・・・
私はというと、展示会用の作品として最初に作ったスツールを一人で4個製作しておりました。
予定通りに進んでいたように見えた作業が角ノミ盤の不調によりモヤモヤな感じになってしまって、結局7日くらいかかってしまったのでした・・・
あぁぁ・・・
本日めでたく塗装まで終わりまして一応の完成を見たのですが、オイル塗装なので乾いてくれないことにはなんとも。
そして今日からは、古い茶箪笥を直そうと思ってます。
これは貰い物なのですが、めっちゃ古い感じです。
今日は午後からゴシゴシ洗って乾かし中。
明日は側板・天板・地板、すべて取っ払う所存!
付いてこれるかな?私のスピードに!(何のこっちゃ)
え?写真?
撮ってませんでした~・・・
も、もちろん明日撮りますとも!
あ、そうそう。
スツールは17日(日)の大年神社蚤の市にて販売予定です。
申し訳ないですが、予約不可とさせていただきます~。
て全く売れなかったりしてなー。
価格等は検討中です。
明日画像と共に発表!出来ればいいなぁ・・・