忍者ブログ

カジコと手仕事+α

木工見習い・笑い文字®ナビゲーター・笑いヨガリーダーな日々のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10時のおやつ



今日は『まがりせんべい』とホット麦茶。

煎餅は2枚入りなんだけど昨日のうちに封を切って1枚食べてたので、

ぶっちゃけ湿気てしまってます。

湿気た煎餅も好きなので大丈夫です。

最近うちの会社では亀田製菓の煎餅が流行ってるみたい。

『のり塩揚げせん』もオススメですよー。

PR

さやえんどうのケーキ



姪っ子が突然『さやえんどうでケーキ作りたい』と言い出したので作りました。

色々面倒なので、ホットケーキミックスを使ってササーっと。

というか、ホットケーキミックス使いきってたからラッキーと思ってたら、

ばあちゃんと買いに行ってました・・・

実はさやえんどうなどの緑豆系(枝豆とソラマメ以外)は苦手な私。

ケーキは歓迎だが、なにもさやえんどうを入れなくても。

そんな気持ちでパウンドケーキのレシピを捏ねくり回して分量とレシピを考えましたよ。

いざ作って試食したら意外と美味しくできました。

びっくりだー。

てなわけで、レシピ覚え書き。

分量は紙コップ5個分

・ホットケーキミックス・・・200g

・卵・・・2個

・砂糖・・・40g

・バター・・・40g

・さやえんどう・・・40gくらい

・はつみつ・・・大さじ2

・牛乳・・・大さじ2

(1)バターはレンジにかけて溶かしておく

さやえんどう、はつみつ、牛乳をミキサー(もしくはフープロ)でペーストにする

(2)ボウルにホットケーキミックス、砂糖、卵を入れて泡立て器でよく混ぜる

(3)よく混ざったらバターを入れて滑らかになるまで混ぜる

(4)(3)にさやえんどうのペーストを加えて混ぜる

(5)(4)を紙コップに半分まで入れ、170度で30分焼く


洗い物が面倒だし小分けにしやすいので紙コップ使いました。

切り口はきれいなグリーン色でしたよ

若干さやえんどうの味というか青臭さが残ったので、個人的には美味しいと思ったけど

好き嫌い分かれそうかな?

パウンド型で焼くなら40分くらい焼いた方がいいかもです。


さやえんどうは生のまま使いましたが、ゆでた方が青臭さがもう少し緩和されるのかなぁ?

ほうれん草とか色々応用できそうですよ。

うちのタマゴ自慢

旦那さんがおもむろにタマゴに爪楊枝を刺し始めました。

黄身にたくさん爪楊枝が刺さるのが新鮮な証拠なんだそうです。

なんだかちょっと可哀想な気もするけれど、せっかくなので記念に写真撮ってみました。

(食べ物で遊んでるようで気を悪くされる方がおられるかもしれませんが・・・)

写真はまだ途中の段階なんだけど、最終的に26本刺さってましたよ。

結局、お皿の中でタマゴが滑って黄身がひっくり返って終了。

タマゴは野菜炒めに投入して美味しく頂きました。

うちのピヨたち、良いタマゴ産むなぁ・・・

IMG_3601_512.jpg


ピヨたちといえば、昨日の朝えさをやりに行ったら脱走してました。

畑に植えたばかりのあれやこれやの苗がくっちゃんこになっていて軽く眩暈。

なのに、かろうじて小屋に残っていた2羽まで畑に出すことは無いと思うんですよ、旦那さん・・・


りんご


私のりんごを食べるスタイルは基本的にこれです。

自分だけが食べる場合は必ずこれです。

丸かじりです。

一気に1個食べちゃいます。

実家の母は私にだけこのスタイルで出してきます。

自分も食べたいときは切って出してきます。

元々は母がこうやって私に与えてきたような気がします。

昔は皮を剥かずに食べてたのが、皮を剥くようになってから持ちにくいよね~でこうなったんです。

家族以外の前ではやりません。

ツッコミの嵐でしょうから。

でもお試しあれ?

今日のおやつ

どれにするか悩む~。

シガーフライめっちゃ久しぶりだにゃー。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かじこ(Ruhuna)
性別:
女性
職業:
笑い文字®ナビゲーター
趣味:
ハンドメイド・旦那甘やかし
自己紹介:
2月21日生まれ・A型
晴れの国=岡山県民
岡山の桃があれば生きていけます
愛車はコペン(アルティメット仕様)

県立北部高等技術専門校
木工科終了(2013年)
木工作家修行中!
イベント出店もしています♪
屋号は『Ruhuna(ルフナ)』

***** イベント出店予定 *****
4/17(日)吉備中央町
nap 春マルシェ

5/15(日)加西市
大年神社ガレージマーケット
*****************************

笑い文字®公認上級講師です
感謝と笑顔をめぐらせましょ♪
【3時間で書ける♪】
****笑い文字®講座の案内****
随時開催予定

講座のご依頼もお受けしています
お気軽にお問い合わせくださいね
******************************

最新コメント

[01/16 m2 まっきー]
[01/16 m2 まっきー]
[01/10 らるを]
[12/17 midori iro ]
[12/05 ソレイユ]

リンク

バーコード

ブログ内検索

***

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]