12日(水)に 総社市の『NPO法人吉備野工房ちみち』さんで開催されるイベントに出店します。
昨年12月に開催された一人一品展の第2回目ですよ。
まったり和める雰囲気はそのままに、色々と構想を練っております~。
Ruhunaも木工(主にマステカッターですが・・・)やサンキャッチャー、革小物などを持っていく予定。
イノシシ革の小物も多分・・・
気になる方はぜひお手にとって柔らかさや手触りを体感してみてくださいね。
イベントの詳しい事が決まりましたら改めて告知します。
用事があって親戚に行ったら、大量に野菜を貰ってしまった。
ありがたい・・・!
大根はそれはもう見事なので、我が家の畑の大根は鶏たちにあげることになりました。
勿体ないくらい甘かったんだけどね。
ぷりぷり卵のためですからなー!
ところで、ケータイを修理してアプリ取り直す羽目になったのですよ。
私のはスマホといっても初期OSなので、アップデートせずに使っていたブログのアプリが取り直したらOSバージョン非対応で使えなくなるという不遇。
ガラケー用のメール投稿で凌いでいるけど・・・
旧製品使ってるやつおんねんぞ!
しかも私のはOSバージョンアップできんくて廃盤になったやつなんですが。
なので現在は、スマホから投稿したら写真は一番下にアップされるんです。
わーん!
気が付けば1ヶ月をきっておりますよ~。
はんどめいど展ひだまり vol.18
2014年2月21日(金)・22日(土) 9時~17時(22日は16時まで)
農マル園芸 吉備路農園 (いろどりスペースにて)
********************
2月のひだまりは卒業入園入学に役立つアイテムがいっぱいです。
コサージュやアクセサリー、通園バッグなどの布小物など、
特設コーナーを設けてどど~んと展示いたします。
ささやかですがの先着プレゼントもご用意しています♪
先着30名様(2日間合計60名様)
********************
私も頑張ってレッスンバッグとか作っております。
間に合え~!
ぜひぜひお越しくださいね~♪
それからそれから。
ひだまりの前に急遽イベントが入りました。
12月に参加させていただいた『一人一品展』の2回目ですよ~。
テーマや方向性は決まっているのだけど、まだ詳細が決まっていないのでした。
詳しい事が決まり次第、お知らせしますね♪