今日は広島にお出かけしてきました
三越で北海道の催事をしているので、それが目的です。
北海道の催事と言えばなんとなく食べ物ばかりのイメージですが(岡山ではそうなんです)、
広島三越の催事は食べ物以外にも工芸品や雑貨などのお店も出店されていました。
羨ましい・・・
アタシの目的は、とあるビーズアクセサリー作家さまのアクセサリーゲットです!
去年行けなかったので1年越し・・・でもこの方の作品に出会ってから2年は経過してるので2年越し?
とにもかくにも、レッツ広島!
旦那さんに倉敷駅まで送ってもらって、普通電車で広島までのんびり電車の旅。
旅のお供はiPodとPSP。
音楽聴きながらPSPでダウンロードしたxiをエンドレスでトライアルを延々と。
おかげで、あっという間に広島に到着しました
モンハンだと高校生たちに気づかれたら注目されちゃうので、お出かけ中はパズル系がお勧めです
市電に乗って三越に行き お目当てのブースに向かいます。
催事ってデパートの最上階の催事場でやってるイメージなんだけど、館内全体のいたる所で催事のブースがあったのにはビックリ。
お目当てのブースは雑貨などのフロアでした。
作家さま単独の出店ではなく 色々な方の作品を扱っているショップの出店で、お目当ての作家さまの作品以外にもニットや帽子、バッグなどどれも素敵
作家さまにお会いできて色々とお話しをしながら きれいな作品の数々にソワソワでした。
だって、どれも欲しかったんですよ!
でもお財布が心もとないので、悩みに悩んでブローチのキットとネックレスとイヤリングを購入。
ショップの店長さまのニットストールのキットとシュシュのキットも一緒に。
ストールのキットはきれいな色がそろっていて どうしても決め切れなかったので2色買ってしまったのでした
編み物初心者なのに、1個目で挫折したらどうしよう・・・
これだけを決めるのにすごく時間がかかってしまって、すごくご迷惑だったんじゃないかと心配ですよ
それでも素敵な作品をゲットでき『さすがは秋の大収穫際だ』とホクホクしながら会場を後にしたのでした。
三越を出て天すみまで てこてことウォーキング
会員の期限切れ間近だったので、広島まで来たし更新しておこうと思ったのでした。
店内を2周して、特に欲しいものが無かったので会員証の更新だけして帰る事に。
本当は幼っ子用のシューズでもと思っていたんですけどね
天すみを出て再び三越へ。
晩ご飯に北海道展で何かおかずになるものをかって帰ろう
ということでコロッケを購入。
そして作家さまがたのブースへお邪魔して、またまた長くお話しさせていただいちゃいました
結局 広島まで邪魔しに行ったみたいだ・・・
義母さんに早めに帰ると言ってしまったので、大急ぎで広島駅へ戻ります。
お好み焼き食べようと思ったけど時間無くて残念!
でも欲しいものゲットできたから結果オーライってことで
さて、帰路につきますか、ってことで時刻表を見たら岡山直行の電車が出発したばかり
ガビーン!!
すぐにある電車は途中で乗り換えが必要なんだけど 乗り換えどうなってるのかな?と思って時刻表見たら、30分後に出る岡山直行の快速が結局は乗り継ぎになるらしい。
じゃぁそれに乗ろうってことで快速で帰ることに。
・・・・・・快速?広島から直で来る快速ってあったかなぁ?
結果は、広島から数駅だけすっとばかして後は各停でした
そして帰りもデジモノたちにお世話に。
2時間半の旅だったけれど、朝同様にあっという間でした
それでも明るいうちに倉敷駅まで帰れたよ!!
倉敷駅に着くと、夕暮れのチボリ公園が綺麗だったので一枚
余談ですが、チボリ公園は夕暮れ時が一番絵になると思います。
あと3ヶ月で閉園かぁ・・・勿体無いね。
としみじみしながらおうちに帰ったのでした。