まさかの岡山弁・・・
『うったて』
小学校で習字の時間に、一番始めに習うじゃないですか。
うったて・・・
カルチャーショック受ける他県民の様子に私がカルチャーショック。
うったて。
正体は・・・これです ↓↓
毛筆で筆を紙に下ろすときの『とうっ!』て感じのところの事。
他県ではそんなのに名前は無いとか言われちゃう始末。
調べてみると、書道の用語では起筆とか言うらしいですが、うったてで良いんじゃないですか?
そういえば岡山ネタ。
岡山市が桃太郎市に改名とかいう映像が岡山市のHPにアップされとりますな。
何が始まるのやら~??
PR