忍者ブログ

カジコと手仕事+α

木工見習い・笑い文字®ナビゲーター・笑いヨガリーダーな日々のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽しかった~♪

今日はもちろん大年神社蚤の市の日でした。

そしてまた晴れ・・・とまではいかなくても雨も降らず曇り加減での1日となりました。

もう大年蚤の市の日は雨降らないんじゃないかと思うのは、参加者みんなだと思いますよ~。

さすがソレイユさん~!


レポートは・・・楽しかった!写真撮るのも忘れて楽しかった!

野菜屋さんみたいだったけど楽しかった!

ハチミツ屋さんでもないんだよ・・・

今日は運動会が被ってる所が多いのか、お客様ゆっくりめでしたね。

旦那さんが車から出られないのに私またウロウロして商機逃してんじゃないかなぁ。

まぁいいか!

楽しいからね~。

大年蚤の市は出展者さんみんな楽しい方ばかりで、ワイワイやりながら1日があっという間に

過ぎて行っちゃう感じ。

色々とアドバイスとかいただいたりして、勉強になります。

オークションでもまたまた頑張りそうになって、ちょっと我慢したり。

チャリティーブースでは自分用とフリマ用にと色々お手伝いさせていただきました。

あ、出品としてはハンモックを寄付させていただいたのですがお買い上げくださった方

いらっしゃったみたいで、ありがとうございました~。

レポートは他のショップさんが素敵にアップされると思いますので、そちらで楽しんでくださいませ・・・


蜜蝋キャンドルのことチョコチョコ聞かれて申し訳ない~。

11月には良いの作って持って行きたいなぁ。

まさかの芯選びミス。

気づいただけ良しとしよう!ポジティブポジティブ~。


そうそう。

ハチミツは金色系のラベルのやつが多分西洋ミツバチで梅とか桃とかのフルーツのお花の蜜、

銀色(もしくは黒)のラベルの方(甘みが強い方ね)が日本ミツバチで百花蜜です。

ろくに説明聞かずに持っていったので、帰ってから聞きました。

日本ミツバチは採蜜が年1回で巣ごと壊しちゃうのですよ。

その巣が蜜蝋になるのです。

西洋ミツバチは遠心分離で採蜜するので花ごとに採蜜できるわけです。

それにしてもみんな集まってて、他所から見たら何事状態でしたよね~。

ハチミツテイスティング会でした。

次回は分からないけど、また集まったらおすそ分けしま~す。


今回、旦那さんが車から出たのは設営と撤収のみ。

ご挨拶もせず申し訳なかったですが、なにぶん水疱瘡なもので。

治りかけのカサブタだらけの顔は恥ずかしいからと、DSしたりドリランドしたりしておりました。

次回はお店番してくれるはず。

その時は優しく見守ってやってくださいませ~。

しかし、今年は当たり年(2月にインフル、7月に肺炎、9月に水疱瘡・・・)なので年内まだ気が抜けません。

厄年じゃないと思うんですけどねぇ・・・


さて、今日はゆっくり休みますぞ~!!

PR

Comment

無題

  • ソレイユ
  • 2011-09-18 23:01
  • edit
お疲れでした☆
なんか終わりがけ、疲れてそうだったから
ちょっと大丈夫かな~って思ってたんだけど
体調どうですか?
お疲れ出ないように・・・
はちみつ、まだ車なんだよぉ~
朝ごはん楽しみだわ♪
あ、フリマ、たくさんの義援金をありがとうね。
なんだか愚痴ったから気を使わせちゃったりして。・・・・
またフリマネタ良いのあれば託しますっ!!
次回、キャンドル楽しみだわあ~~

>ソレイユさま

  • かじこ(Ruhuna) 〔管理人〕
  • 2011-09-18 23:22
お疲れさまでした~!
今回もめっちゃ楽しかったです♪
疲れてそうでした?
若干寝不足と蒸し暑さでそんな顔になってたかも(汗)
でも実際は1日満喫してましたよ~!

チャリティーはいつも協力できてなかったので、今回こそはと思ってたのです~。
例のお話しは関係ないので気にしないでくださいよ!

無題

  • nozomi
  • 2011-09-19 16:33
  • edit
こんにちは。
ko.no.miのnozomiです。
昨日はお会いできずにとっても残念でした。
主人が嬉しそうに・・・はちみつを持って帰って来てビックリでした。
まさか、蚤の市から蜂蜜が出てくるなんて思っても居ませんでしたので。
すごいです~。
また買わせていただく事は出来ないのですか?
特に日本ミツバチの方のはちみつが気になります~!!!

>nozomiさま

  • かじこ(Ruhuna) 〔管理人〕
  • 2011-09-19 17:10
わぁ、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
昨日はお会いできなくて残念でしたよ~!
次回はお会いしましょうね。
というか、10月の岡山ドーム遊びに行くので押しかけます(笑)

ハチミツはおすそ分け程度しかなくて少しですが・・・喜んでいただいて嬉しいです。
みんなが集まった時にご主人もやってきて、食のプロまで来ちゃったよ(汗)と内心動揺してたのです。
お口に合うかどうか~。
多分お持ち帰りされた方が日本ミツバチのだったと思います。
もう1種類の方もお味見用に用意してたのをお渡しすれば良かったと、帰宅してから気づいたのでした。
次回になるかその次になるか分かりませんけど、また用意しておきますね!

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かじこ(Ruhuna)
性別:
女性
職業:
笑い文字®ナビゲーター
趣味:
ハンドメイド・旦那甘やかし
自己紹介:
2月21日生まれ・A型
晴れの国=岡山県民
岡山の桃があれば生きていけます
愛車はコペン(アルティメット仕様)

県立北部高等技術専門校
木工科終了(2013年)
木工作家修行中!
イベント出店もしています♪
屋号は『Ruhuna(ルフナ)』

***** イベント出店予定 *****
4/17(日)吉備中央町
nap 春マルシェ

5/15(日)加西市
大年神社ガレージマーケット
*****************************

笑い文字®公認上級講師です
感謝と笑顔をめぐらせましょ♪
【3時間で書ける♪】
****笑い文字®講座の案内****
随時開催予定

講座のご依頼もお受けしています
お気軽にお問い合わせくださいね
******************************

最新コメント

[01/16 m2 まっきー]
[01/16 m2 まっきー]
[01/10 らるを]
[12/17 midori iro ]
[12/05 ソレイユ]

リンク

バーコード

ブログ内検索

***

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]