昨日のワークショップで作った作品を紹介しますね!
まずは、UVレジン~。
写真が縦長になってるのは何故だろうかと思いながら・・・
ヘアピンとペンダントです。
ヘアピンのテーマは~花の都パリの夜~ ・・・・・・・・・後付です。
チャームつめ放題なのに、シンプルになっちゃった。
そしてペンダントは初挑戦の立体レジン!
何詰めようかめちゃ悩んで、自分では詰め込んだつもりなんだけど出来上がってみたらこれまたシンプル。
オレンジとピンクとグリーンのチャーム(ビーズかな?)が気に入ったので、これをメインにお花畑っぽく。
ラメも入れてみたりしたけどあんまり主張してないかも。
UVレジンはいくつか作ったことがあるけれど、一人で作るときより上手く作れましたよ。
先生が居るのとUVライトがあるのがいつもと違う点です。
ずっと先生とライトが居てくれれば良いのにね~。
お次はコサージュ。
グリーンのお花が可愛くてメインに持ってきました。
でも出来上がってから良く見たら、お義母さんが作ってたのとよく似たものになってました・・・
真似たわけじゃないのよ~!
もうひとつは、可愛らしいピンクのピンポンマムみたいなお花をメインにごっちゃりとしたものに。
色んなお花を盛り盛りしましたよ~。
ちょっと小ぶりなサイズ・・・かな?
今までやった事無かったので、めっちゃ楽しかった~♪
もうちょっと練習して納得いく物ができるようになったらイベントにも持っていこうと思います。
その他、参加したみんなの作品は らるをさんのブログにアップされてるので見てやってくださいませ♪
楽しい1日でした~!
今日は~ralumother~のらるをさんにお願いしていたワークショップでした~!
人数がちょっと膨らんだりとか諸々の理由により、会場は公民館!!
タダで借りられて結構便利なんですよ。
ワークショップの内容はUVレジンでのアクセサリー作りと可愛いお花でコサージュ作り。
メンバーが保育園児から還暦をとっくに過ぎた女性までの幅の広さで賑やかなワークショップでした。
つか、いきなり電話で孫呼んじゃってるし。
何でもありか、愉快な仲間達よ・・・
ワークショップでの成果は明日落ち着いてアップしまっす!
らるをさんのお子さんたちも一緒に来られてて、うちはうちで義姉さんとこの子たちが来てたので
年齢も近くてすぐに打ち解けて遊んでくれたので一安心でした~。
午前中何とかお天気がもってくれたので川に入って遊んだらしい。
コンビニも無い田舎だから退屈かな~と思ってたけど良かった~。
らるをさん、ホントにありがとうね~!!!
川といえば、義姉さんとこの一番上の子は近所の友達と遊びに行ったのですが 気が付いたら
お風呂場に人数に合わない数のパンツやらTシャツやらが放置されてて、お義母さんビックリ!
という事件が発生してましたよ。
そして洗濯して玄関先のベンチに並べていました・・・
夕方それぞれ回収に来てたみたいですよ~。
キミら、着替えはあったのかい??
いつもお世話になっている ralumotherのらるをさんにお願いして、
UVレジンやコサージュなどのワークショップをするのです~♪
岡山まで来ていただいてホント申し訳ない・・・
オッケー貰ってからずっと、めっちゃ楽しみにしてました。
友達とお義母さんと愉快な仲間達が生徒です。
愉快な仲間達、大丈夫かなぁ~。
様子はまた明日レポできたらいいな~と思ってます!
昨日と今日、倉庫というか木工部屋を片付けてました。
とにかく中のものを出して出して・・・・・・もしかして出しただけかもしれない!
明後日も木工部屋の片付けだ~。