野外イベント用に購入したストーブに入れている乾電池を何気なく見た。
エボルタだ。
『ストーブにエボルタなんだけど』と私。
『うそ!?ストーブにエボルタって意味わからん!』旦那さんが驚いた。
確かにエボルタは私が買ってきてストーブにセットした。
でも、乾電池は買ったけどエボルタだと気づかなかったのだよ。
『着火するだけなのに、マンガンで良いのに!』と言う旦那さん。
買い物中(レジに並び中)に電話してきて単2の電池買ってきてって言うから。
大急ぎでレジ横の取りやすい位置にあったのを取ってしまったのよ。
こうして、エボルタはヘルスメーターへと住み処を替えたのでした。
一昨日の月曜日に行ってきました、兵庫県三木市にある『中里の庵 沾(てん)』さんでのヒーリングイベント。
いつもお世話になりっぱなしのソレイユさんが主催されているイベントで、いつか行こう~と思いつつ。
やっと行く事ができました~!
一人で車運転して兵庫まで行くのって初めてじゃないの~?私!
また一歩成長できました。
こちらが沾さん ↓↓
お庭もちょっとだけ・・・腕の悪いカメラマンなので。
灯篭の上にm2さんの多肉ちゃんたちが居て可愛かったです。
古民家で、素敵な佇まい。
お店の中も撮ればよかったんだけど、お客様もいたし皆さん癒されに来てるのに私がバッシャバッシャと
シャッターきってたら台無しなので自重しました。
参加メンバーの皆さんのブログで紹介されてますので、ぜひぜひご覧くださいませ!
あ、てるちゃん、今度みんなでご飯食べに行きましょうね!
今回の参加メンバーはこちら・・・
ソレイユさん*** ヨガ、ゆったりとリラックスできるヨガで、最後のシャバアサナで寝ちゃう人続出。
nanonさん*** カラーセラピー・バースデーカラー診断、色って深いな~って思う事間違いなし!
慶妃(けいき)さん*** 占い・霊視、家相や前世も。お人柄が素敵で、ずっとお話し聞いていたい方。
ルシーラさん*** 箱庭セラピー、気の向くままに小さなお庭を作ったら自分の事が見えてきますよ~。
kokoさん*** アロママッサージ、たくさんのアロマオイルから選んだ自分好みの香りで癒されます♪
こめっこさん*** 姓名判断・個性学、実は5大アレルゲンを使わないお菓子屋さんでもあるのです!
ko.no.miさん*** お菓子販売、買いすぎた~と思っても気が付けばペロリとお腹の中。プリン絶品!
m2さん*** 多肉植物の寄せ植え販売、多肉の他にサボテンちゃんも♪センスが光る寄せ植えです♪
沾さん*** お弁当、このイベントの時だけの限定お弁当がいただけます♪数量限定・要予約です!
今回は開催時間短めだったので、こめっこさんの姓名判断を受ける事が出来なくて心残り~!
あとは制覇しましたよ♪(ソレイユさんのヨガは忘年会の時だったけど)
唯一画像のあるルシーラさんの箱庭セラピー ↓↓
下側(畑がある方)が手前です。
最初、何を置いたら良いのか思いつかずにたくさんのアイテムを眺めてたらカメちゃんが!
ちょっとリアル系(沼亀っぽいコ)だったけど。
そしたら、橋に乗せたくなって・・・と徐々にお庭が出来てきたのです~。
見えますか?給食がテーブルに載ってるんですよ。
変なアイテムとか使いたくなるタイプなんで迷わず配置!
別角度から ↓↓
クマちゃんが旦那さんでワンコが私。
私がワンコってちょっと違うかも~と思いながら、ネコちゃんもいたんだけどワンコと目が合ったのでワンコに。
沾さんのお弁当 ↓↓
お弁当箱の中にはご飯とお漬物が入ってます。
おかゆのように見えるのは大根とお米のスープ(おもゆ?)で、お出汁が効いていてすっごく美味しかった♪
お鍋一杯でも欲しいくらい・・・でもこれくらいの『また食べたい』って気持ちになる量で良いのかも。
また食べた~い!!
和食ってお魚のイメージが強くて、正直お魚苦手なのでお魚だとどうしよう~と思ってたんです。
でも沾さんはお野菜が中心というかお野菜が活きているお料理で、完食!でした。
また食べた~い!!(2回目)
お弁当はイベント限定で、普段はお弁当形式ではないんですって。
数量限定で要予約ですよ!
詳しくはソレイユさんまでお願いしますね。
沾さんは最近、地域の情報誌などに紹介されたそうでお店もお忙しいそうです。
ランチは普段も数量限定とのこと、事前に予約してからお出かけくださいませ~。
イベントは14時で閉めて、それから出店参加者での忘年会がありました。
私出店してないのにお呼ばれしてしまい、嬉しはずかしの参加。
次回以降の打ち合わせの後、慶妃さんにみんなの魂の色をみていただきました。
私はブラウンにグリーンがかかっていて、自然を大切にしているというか自然崇拝に近いとのこと。
ナチュラル系というか、ロハス系だということだろうかと自分では解釈してみました。
みんなはレッドとかピンクとかエメラルドグリーンとか、クリアだったりシルバーだったりでちょっとジェラシー。
でも私の魂のカラーですから、自信持って行くじょー!
木工だからじゃない?とみんなから言われて、ふと思い出した。
木工にはまったのはニワトリ小屋を建ててからだったなぁと・・・
で、それぞれの魂の色にちなんだパワーストーンをnanonさんに選んでいただいて、その石を使って
ソレイユさんのヨガを受けました。
私の気になってたところにちょうど良いアサナですっきり&リラックス。
最後のシャバアサナではうっかり寝そう・・・と思ってたらどこかから気持ちの良いイビキが・・・
寝ちゃうよね~!
ヨガの後はそれぞれが用意したプレゼントを交換し合って、沾さんの美味しいケーキをいただいて。
濃厚なチーズケーキかと思うくらいの、さつま芋のケーキ ↓↓
これもめっちゃ美味しかった!
また食べたーい!!(3回目)
kokoさんからは自分の好きな香りのルームスプレーをその場で作ってもらって、ルシーラさんからは
ハーブティー、ko.no.miさんからは天然酵母のパンとプラムのワイン煮、m2さんはミニサボテンちゃん、
こめっこさんは5大アレルゲンを含まずおいしいお菓子、nanonさんはそれぞれの魂の色にちなんだ
天然石のストラップ、らるをさんからは小豆のアイマスクとバラの形のジュエリーケースに入った
レジンのペンダントトップをプレゼントしていただきました♪
私からは、タッセルのストラップとカブトピンのブローチをお土産に・・・
不具合あったら直しますので言ってくださいね~!!
プレゼントの画像を撮る前に、お腹に収まるべきものはお腹に収まってしまいまして。
みなさんのブログで紹介されているので、そちらでご覧になれますよ~。
今回お誘いいただけてとっても嬉しかったです!
この癒しの1日のおかげでリフレッシュ、そして頑張ろう~!って気持ちになりました。
ありがとうございました♪
まだこのヒーリングイベントを体験してない方はぜひ体験してみてください!
オススメですよ~。
最後に、ずっしりとした扉(蔵の扉かなぁ?)を天板にした 沾さんのテーブル ↓↓
素敵すぎ・・・憧れるわー。
今日はめっちゃ楽しかった~♪
出展者の皆さま、ありがとうございました!
レポっぽいのはまた後でするとして・・・
無事に帰ってますからね~ということで。
夜の高速はトラックも多いので、ゆっくり目で走ってたら家に着いたのは20時でした。
次回1月は行けるかなぁ・・・行きたいけど運転がなぁ・・・自分でも自信ないからね。
自転車なら雪が10センチや20センチくらいは積もってたって大丈夫なんだけど。
未だに初心者マーク気分です。
今日は今まで体験した事のない方向での充実した1日でした。
癒された・・・またアロママッサージしてもらおう。
出展者でもないのに忘年会にまで参加させていただいて、ホントに充実!
初めてお会いする方々ともめっちゃ楽しくお話させていただきました♪
またお会いできるのを楽しみにしています!
素敵なイベントなので、お手伝いできる事があれば微力ながらお手伝いさせていただこうと思ってます。
木工系のワークショップとかね。
さすがに短時間内で木を切ったりは大変なので、手軽に出来るもので何か考えてみますね。
あ、小さい木を組み合わせて作ったモチーフをネックレスやモビールに仕立てたりとか、どうかなぁ・・・
こんなん作ってみたいとかあればリクエストもお待ちしてみたり(?)
もちろん大物でも良いですよ~。
とか勝手に言ってみましたよ、ソレイユさ~ん。
明日は、いつもお世話になっているソレイユさんが主催されているヒーリングイベントが
兵庫県三木市の『中里の庵 沾(てん)』さんで開催されます。
毎月開催されているのですが、私は初めてお邪魔します。
もちろんお客さんですよ~!
ソレイユさんのヨガやnanonさんのカラーセラピー、その他には箱庭セラピー、占い、アロママッサージなど。
そして、多肉植物の寄せ植えやko.no.miさんのお菓子も楽しみなのです♪
会場の中里の庵 沾(てん)さんは、和食系創作料理(かな?)のお店なんですよ。
ヒーリングイベントの日は、特別なお弁当がいただけるんですって!
お弁当は事前に要予約なので、もちろん私も予約いたしました~。
とにかく初めて行くので、どんな様子なのかは明日体験してからのお楽しみです。
ホントは、お義母さんと愉快な仲間の一人、てるちゃんも誘っていくつもりだったのですが・・・
二人は公民館のさおり織りの教室があるので残念。
二人の分もしっかり癒されてきたいと思います!
明日はレポできそうにないので、明後日・・・頑張ります~。