忍者ブログ

カジコと手仕事+α

木工見習い・笑い文字®ナビゲーター・笑いヨガリーダーな日々のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがとうございました♪

今日は岡山ドームのフリマに参加してきました。
お立ち寄りくださった方、お買い上げくださった方、みなさま本当にありがとうございました。
次回4月の参加はちょっと怪しげですが、またそのうち参加すると思いますのでその際にはどうぞ宜しくお願いいたします。
それにしても、フリマ自体は9時からなのに、お客のピークが8時とか意味分からんよね・・・
しかも11時くらいには客足途切れるとか。
今日は全体的にみなさん撤収が早かったです。

そしてそして、Ruhunaの次回イベント参加は、予定として5月の『ふくやま手しごと市』と『大年神社蚤の市』です。
4月一杯は作品作りに勤しみたい・・・
ふくやま~は申し込み多数の場合抽選だそうなので、参加が確定してから詳しい事はアップしますね。

さてさて、明日は木工~!と、委託品の準備。
来週月曜日には、お世話になっている地元の雑貨屋『First』さんに納品しに行く予定ですぞ~。
地元ではマステ売ってるところ無いと思うので、マステも少し入れようかなぁと思ってます。
お楽しみに~♪

PR

来ました来ました



出展者証来ました~。
真ん中のブロックの後ろの方の列です。
テープカッター中と大(小は大年で完売して補充できてません)や黒板や引き出しシェルフなどの木工品、新作ショルダーバッグ、アクセサリーなどなど持っていきます~。
マステも新作持っていきますよ!
あ、フリマ品子供服やおもちゃなども持っていきますので、よろしければ。
古着なんかも処分してしまいたいので、投げ売っちゃう予定ですぞ。
あんまり良いもの残ってないかもですが(おい!)

お天気悪いみたいですが、ドームなんでお天気関係なしです!
是非お越しくださいませ~♪

こまったにゃ~

明日のフリマの出店者証が来ないぞ~?
まぁ、投函したのが結構ギリギリだったからなぁ・・・(またか!)
そういう時はだいたいがファックスで来るので、電話番号のとことにファックス兼用と記入しておいたのだけど。
記入ミスないか3回確かめたし、大丈夫と思うけど。
4回目見直して間違いに気付くことも無くもない私ですからな・・・
参加日を4月にしてないだろうか。
心配になってきた。
いや!3月って書いた!
『4月じゃないよ、3月だよ!』って自分に言い聞かせながら書いたもの!

まぁ、いいや。
それよりもこの雨の中どうやって荷物積むかだな~。

することはたくさんあるけれど

へぽ!(挨拶)
受験も終わり自由な時間が出来たわけですが、何していいか分からん。
いや、する事はあるんです。
掃除とか、片付けとか、整頓とか、模様替えとか、板壁にするとか、襖外して扉付けるとか何か色々。
どうしたものやら~。
ここ数日、旦那さんが『今日は何するの?』と聞いてきます。
『え、そ、掃除・・・かな?』
・・・・とりあえず昨日はコタツの上を片付けました。
でも午前中は町内の雑貨屋Firstさんで長話しちゃってね~。
ヤモリとかカメ好きで盛り上がってたりしてね。
お昼すぎちゃったから帰ったけれど、作家友達以外の同年代の人と色々お話できて楽しかったです。
引っ越してきちゃいなよ☆
そしてまたまたお買い物しちゃったし。
すごく手の込んだカード。
後で写真とってアップしよう~♪
でも私のカメラの腕であの雰囲気を出せれるかなぁ・・・

今日は午後からお義母さんとテルちゃんと一緒にちょっくらお出かけ。
楽しみです~、が外寒いのかなぁ・・・

今月の蚤の市レポ

昨日、何とかお受験も終わりました!
応援くださった皆様には本当に感謝でございます!
わからなかった問題もあったりしてちょっと怪しげですが・・・
合否は来週です。
ドキドキするわ~・・・

さてさて、今月は大年神社蚤の市が一昨日開催されましたよ~。
行き損ねた!って方は次回5月20日でございます。
ぜひぜひお越しくださいませ♪

IMG_4467_512.jpg

IMG_4468_512.jpg

IMG_4456_512.jpg

今回はお天気がちょっと怪しげで9時ごろに少しパラパラとしましたが、それ以降は雨に困る事も無く楽しい1日を満喫いたしました。
出店数も過去最多(?)とのことで、ワイワイと楽しい蚤の市でしたよ~。
ほんっとうに大年蚤の市大好きです。
このメンバーでもっと色々やりたいと思うくらい大好き!
どこかちょっと遠くのイベントにチームで参加してみたり、仕入れツアーしてみたり・・・夢が膨らむわ~(私が勝手にね)
そしてそして、今回もRuhunaブースへお立ち寄りくださったお客様がたにも心から感謝です!
マステの新作人気でした♪
控えめに仕入れたものが売り切れちゃって、どうしましょう・・・
え?カジコ作品ですか?
マステに完敗ですぞ~。
それでもマステカッターご公表いただいております♪
大は今回初でもっとアピールしないとな~って結果でしたけどね。
今週土曜日のドームのフリマにも持って行きますので、お手に取ってみてくださいませ。
マステカッターといえば、らるさんからこんなのが欲しい~っていうご要望をいただいたので、そっち方向でも試行錯誤していきたいと思います。
らるさん、ありがとう!!
5月にお披露目できるように頑張っちゃう♪

お買い物、色々しちゃいました。
引き出しなどのつまみ(半透明な感じのパステルカラーで可愛い)やホーローポットやワインボックスなどなど。
そして差し入れもたくさんいただいちゃって、いつもありがとうございます!
お腹に収まるものは写真撮る前に収まってしまったので写真無し・・・
美味しくいただきました♪
美味しくといえば、konomiさんのサンドイッチ、まさかみんなお取り置きしてただなんて~!
私もしておけばよかった!!
まだ大丈夫♪と余裕かましてたら完売!
私実はまだkonomiさんのサンドイッチにたどり着いた事が無いんです。
前回ホットサンド頂いたのみ・・・
でも美味しいお茶で癒されました♪
お昼ごはんはひつじ舎さんでキーマカレーを。
めっちゃ美味しかった!!!
前回食べ損ねたので今回リベンジできてよかった~。
欲しいものは早めに、だね。
これでまたカジコの経験値が上がったんじゃないでしょうか?(レベルアップまであと9999ポイントくらいか?)
次こそは両方食べるぞ!と思ってたら次回はkonomiさんお休みみたい・・・
わ~ん!寂しいよ~!

古物オークションも大盛況で、出品の古物も山盛りで・・・
欲しいものたくさんだったけど厳選してチャレンジしたのだけど、ダメだった~。
もっと体制を整えてからガッツリいこうと思います。
今度こそちゃんと部屋を片付けます・・・
受験勉強しなくていいしね!

次回5月までに新しい作品に色々チャレンジしていくので、次回の蚤の市もお楽しみに~♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かじこ(Ruhuna)
性別:
女性
職業:
笑い文字®ナビゲーター
趣味:
ハンドメイド・旦那甘やかし
自己紹介:
2月21日生まれ・A型
晴れの国=岡山県民
岡山の桃があれば生きていけます
愛車はコペン(アルティメット仕様)

県立北部高等技術専門校
木工科終了(2013年)
木工作家修行中!
イベント出店もしています♪
屋号は『Ruhuna(ルフナ)』

***** イベント出店予定 *****
4/17(日)吉備中央町
nap 春マルシェ

5/15(日)加西市
大年神社ガレージマーケット
*****************************

笑い文字®公認上級講師です
感謝と笑顔をめぐらせましょ♪
【3時間で書ける♪】
****笑い文字®講座の案内****
随時開催予定

講座のご依頼もお受けしています
お気軽にお問い合わせくださいね
******************************

最新コメント

[01/16 m2 まっきー]
[01/16 m2 まっきー]
[01/10 らるを]
[12/17 midori iro ]
[12/05 ソレイユ]

リンク

バーコード

ブログ内検索

***

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]