少し愚痴を・・・
今日は、初対面のおじさんにめっちゃ失礼なことを言われてしまいましたよ。
失礼を通り越して侮辱に近いかも・・・
『おねえさんなんかは木のことを知らんでも若い人が好きそう物を作ってたらいいんじゃけぇ』
そりゃ木のプロから見たらド素人ですけど、こっちのこと何も聞かずに一方的に決めつけて『自分はこんなにすごいんだぞ』みたいな自慢話されても・・・そういう人の話って面白くもなんともないし別に聞きたくないし。
しばらく気が悪いの続きそう、ていうか一生忘れんかも~。
そして、このおじさんとは二度と会いたくない。
昨日今日は『はんどめいど展ひだまり』に参加しておりました。
ワタクシ、微力ながら(むしろ無力くらいで)スタッフとしてお手伝いさせていただきましたよ。
・・・・・・などなど、そこそこ長文なレポをほぼ書き上げたんだけどなぜか消えちゃったので挫け気味です。
しかしながら、これだけは!
2日間本当に良いお天気に恵まれ暑いを通り越して痛いくらいのお天気でしたが、そんな中お越しくださったお客様には本当にありがとうございました!
そして主催のシャルマンさまをはじめスタッフのみなさまや出展者さまがたも、本当にお疲れさまでした。
おかげさまで楽しい2日間を過ごさせていただきましたこと、心から感謝です。
また参加させていただく際には、どうぞよろしくお願いいたしますね。
会場(の半分くらいですが)はこんな感じです。
相変わらずの駄アングルで恐縮です。
今回、ワークショップが別会場だったのでややゆったりめでした。
そして本日の我がブースはこんな感じで。
昨日とどこが違うでしょうか?!
答えは引き出しが左に移動して右側に新しい棚が追加されている、でした。
棚は折りたたみ式です。
少々難ありです。
引き出しも棚もお嫁に行かなかったので在庫有りです。
ちなみに今回新作のこちらも・・・・
ちょっと分かりにくいけど、ボックスに脚をつけたようなサイドテーブルです。
天板(というかフタ?)が開くので収納ボックスとしてもお使いいただけますよ。
こちらも一緒に家に帰ってきましたので在庫有りです。
近々、地元の雑貨屋『First』さんに納品する予定なので、現物をご覧になりたい方はぜひFirstさんへどうぞ♪
新しい作家さんも増えてきて一層賑やかになってきましたよ~。
さて、明日は畑です。
蕎麦を撒きます。
今年初じめて植えるのででどうなるか分かりませんが、少しくらいは収穫できたら良いなと思ったりしてるのだけど。
告知が遅くなっちゃいましたが、明日・明後日はこちら・・・
はんどめいど展ひだまり
参加します~♪
両日とも 9:00~17:00ですよ。
ワークショップもありますので、ぜひぜひお出かけくださいね!
本日搬入に行ったのですが、忘れ物だらけで結局明日も荷物持って行かなくては~。
せっかくなのでちょっと追加したりしてます。
マステカッターは、もしものことを考えて明日の分と明後日の分それぞれ8個ずつ(中と小合わせてね)くらい用意してます。
残る予感もしますけど・・・
新作の大物・・・中物くらいかな、もありますよ。
大物ガッツリ作るとか言いながら作れませんでした。
今日も足掻いてみたんだけど色塗れてないんです。
明日帰ってから塗れたらいいな~。
ブースの画像はまた明日、たぶん。
明日は終業式です。
もちろん、私のですよ。
夏休みか~。
作品ガシガシ作らないと、何気に年末まで月1ペースでイベント参加予定です。
詳しくはまた今度、決まり次第お知らせしますけれど。
なんともなんとも、頑張らねばだ~。
たちまちは、8月2日・3日のはんどめいど展ひだまりに向けて作らねばだ~。
なのに、明日はクラスの飲み会です。
1学期お疲れ様会。
お泊りです。
楽しみです。