学校にて 夏休み前から作っていた整理箱が先週で完成したので、昨日からスツールの作成を始めています。
昨日はどんな形にするかを考えて図面を引くところまでしか出来ず(途中で雨降り始めたため材料倉庫に木材を取りに行けなかったのです)
今朝は部材の木取りからスタートしました。
スツールを作るのは3人なので、製材作業はスムーズに終了~。
今日中に墨付け終らせるぞ!な気合いで墨付けをしてたんだけど、逆に今度は3人いる事がネックで座面の墨付けが終わらなかったのです・・・
私の墨を基準にして他の2人が墨付けをしたんだけど、ひとり(若い子)が墨付け途中で勝手に休憩とか始めちゃって。
明日もし同じ状態だったらキレるわ~。
私は私の作業に集中して次に進みたいと思います。
グループで1個製作してるなら協力して足並み揃えてやるけども、スツール1個一人で作るのに他の人の進行状況にそろえてたら勉強にもならないと思うのです。
明日には加工まで終わりたい。
むしろ本組みまでいきたい・・・
あぁ、結局愚痴っぽくなっちゃった・・・
できましたできました!
金曜日に完成いたしましたよ。
学校にて製作中だった整理箱(小引出し)です。
こんな感じになりました~ ↓↓
引き出しを引き出して撮影したので、なんだかロボットの顔っぽく見えますが・・・
今まで作ってきたDIY色の強い小引き出しとは違って、家具職人ぽい小引出しになりました。
手工具や電動工具の使い方で色々と目からウロコの連発でした。
さてさて、次は何を作るのでしょうか~。
ここまでは先生に『今回はこれを作ります』と指示されてみんな同じ物を作っていたのですが、明日からは何班かに分かれて班ごとに作る物を決めるようです。
何を作るか頭の中では決まってるので、同じ物を作りたい人がいれば良いなぁ~。
というか、他の人が何作りたいのか気になる~!
家でもちょこちょこ作っておりますよ。
大物が手付かずなのが気になるところですが・・・頑張らねば!
残暑がまだまだ厳しいと思っていても、時折吹いてくる風には秋を感じます。
みなさま、夏休みラストスパートは終わられたでしょうか。
カジコは一足先に今日から新学期です。
手短に始業式があり(校長先生のお話だけ)あとはみっちり実習でしたよ。
さてさて、新学期も始まったしここらで年内の参加イベント詳細をお知らせいたします。
だいたい月一ペースですけどね。
各イベントタイトル(色文字で書いてます)から各主催者様のブログへリンク貼っていますので、ぜひ除いてみてくださいね♪
まずは恒例のこちら・・・
『大年神社蚤の市』
9月16日(日) ・ 11月18日(日) 9:00 ~ 15:00
兵庫県加西市北条町 大年神社境内にて開催
主催:ソレイユ
奇数月第3日曜日は恒例の大年神社蚤の市です。
古道具、ハンドメイド、フード、カラーセラピーやアロマセラピーのワークショップ、ヨガなどなど盛りだくさんの楽しいイベントです♪
三連休の中日ですので、初秋の行楽がてらぜひお出かけくださいね。
続いて、10月はこちら・・・
『第19回 小さな街のカントリーパーティー in 岡山ドーム』
10月13日(土) 13:00 ~ 19:00
10月14日(日) 10:00 ~ 15:00
岡山ドームにて開催
主催:ちいまち事務局
初めて参加します。
そして初めての大きなイベント・・・
旦那さんには、そんなに作れるのか?と心配されてますけど、そもそもそんなに心配するほど買ってもらえるのかが心配なんですよ 私は。
今年はちょっと背伸びするくらいの気持ちで頑張ろうと思うのです~。
色々作って持って行けるよう頑張ります。
ちなみに、13日(土)はいつもと開催時間が違うので、よくご確認の上お越しくださいね。
ハロウィンにちなんで 出展者さんたちがこすぷれるようです。
私も何かやろうかな~と思ってるので、期待せず楽しみにしてくださいませ。
11月は大年ともうひとつ参加します。
『はんどめいど展 ひだまり vol.14』
11月29日(木)・30日(金) 9:00 ~ 17:00
総社市 農マル園芸 吉備路農園にて開催
主催:Charmant
今月の初めに参加させていただいた ひだまりに、次回も参加させていただく事になりました。
平日のためカジコは会場に居ませんが、ご好評いただいているマステカッターなど木工品を置かせていただきます。
まるで雑貨屋さんでお買い物をしているような 素敵なイベントです。
私行けないのが悲しいくらいです・・・
ぜひぜひお越しくださいね♪
そして年内ラストは・・・
『第1回 小さな街のカントリーパーティー in 倉敷』
12月9日(日) 10:30 ~ 15:30
倉敷市民会館 2階大会議室にて開催
主催:ちいまち事務局
ちいまちが倉敷で開催されますよ。
岡山ドーム参加の勢いに乗って こちらも参加させていただきます。
岡山ドームよりは規模が小さめのようですが、会場一杯に素敵が詰まっているのは間違いなし♪
クリスマス前なので、ご家族やお友達へのプレゼントを探すのも良いですね。
美観地区からも徒歩圏内なので、1日楽しめると思います。
以上が参加する年内のイベントスケジュールです。
お近くの会場はもちろん、ちょっと足を延ばしてみるのも新しい発見や素敵な出会いの楽しみがありますよ♪
各イベントまでに思い描いている物が作れるかしら・・・
頑張ります!