忍者ブログ

カジコと手仕事+α

木工見習い・笑い文字®ナビゲーター・笑いヨガリーダーな日々のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダメ大人2人

朝も早くから、某マンガ美術館に行きました。

ただマンガが読みたかっただけなんだけど、

漫画フェスティバルというイベントが周辺で行われていて人が多かったんですよ。

落ち着かない…

でも屋台が出てたので、たこ焼きとか食べましたとも!

ご当地ヒーローを見かけてはしゃぎましたとも!

国文祭期間中は入場料無料で得しましたとも!

開館から閉館まで力を振り絞って読みましたとも!

久しぶりの晴れた休日も台無しですとも!

悔い無し!



PR

ちょっと聞いてくださいよ!

昨日、専門学校時代の友達数人に『ヤツを見た!』的メールを送信したわけですが、

今日のお昼頃に1人から返信がありまして。

まぁ、近況とかも聞かせてよ~と書いて送ってたので近況なんかも書いてあったわけですよ。

たいした変化も無い・・・と言いつつ。

今年結婚して子供が生まれたくらいかな~(笑)

ですよ!

そういうことはもっと早く言えよ!

祝い損ねたじゃないの!

私の時は祝ってくれたのに、その時のお返しも何もできてないじゃないのよ~。

も~・・・


結婚おめでとう!!


嫁と子供と自分を幸せにしなされよ~!!

そしてまたみんなで集まろうぜ!

あー!思い出した!

この前の土曜日に、専門学校時代の先生を大元駅の辺りで見かけたのだった。

チャリ乗ってたんだよー。

全然変わってなかったんだよー。

かれこれ10年以上経つのに。

某アニメ映画の某キャラのモデルだと言われているんだよー。

みんなにメールしようと思ってたのに、プロフーズで塩ダレ買ってたら忘れちゃってたよ。

よ~し!これからみんなにメールしちゃうぞ~!

今回のドームは

ブースとマステカッターの画像をアップしておきますね~。

気がついたらお客さんが入ってきていたので、バタバタした中で撮りました。

ディスプレイも何もあったもんじゃないですな。

そもそも、一般入場の時間よりも前から一般客ぽい人結構いますけどね~。

IMG_3387_512.jpg















この時点でウォルナット色のマステカッターが完売しちゃってたので、

同じような色ばっかりのボヤ~っとした感じに・・・

そしてマステカッターの画像もこの時撮ったので1色のみのアップです。

IMG_3390_512.jpg

 サイズ・・・およそ

 ヨコ: 18センチ

 タテ: 8センチ

 奥行: 10センチ

 





以前の半分の長さで作っています。

(以前の物は完売してます)

来月はも少し多めに作りますね~。

フリマで使う自分用もこれにチェンジしよう・・・

大きいのは持ち運びに面倒と気づいた(今更ね)

あとはこれを増量。

IMG_3388_512.jpg















この前参加した北条の宿~では人気だったんですけど、岡山ではイマイチなのかなぁ。

あんまり売れてません。

1200円て高いですか・・・?

来月は大物も増やしたいところです。

11月から仕事が週休1日になるのでどこまでできるかわかりませんが・・・

そうそう、時々ですが什器にしている机に興味を持っていただけることがあります。

今回も何度かお声を掛けていただきました。

同じような物でしたらオーダーもお受けできますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

ただし、お届けは岡山ドームのフリマ(もしくはカジコの参加するイベント)での手渡しとなります。

今年も文化祭(画像追加)

朝から展示に行ってきました~。

徒歩で行ける(家から見えるくらいの距離)なのに、車で行く義母と私。

エコエコと言われる世の中を逆走します。

展示してたら、バザー目当てのおばちゃん(おばあちゃん?)たちがワイワイとやってきまして、

私の作品を見ながら言うのです。

『こりゃー、誰ぇ?』

『こりゃージュンちゃんとこの嫁さんじゃろ』

『ヒデちゃんの嫁さんか』

え~!毎年展示してるのに今になって『誰?』とは!!

ビックリだ!と思ったけど、そのおばちゃんたちがどこの誰なのか分からないカジコでした・・・

そういうものかいねぇ・・・


そんな事もあり、自分の展示はケータイで撮ったきりなので後でケータイから更新します。

ひとまずはお義母さんたちのミニ着物コーナーのご紹介です~。

IMG_3393_512.jpg





 和室2部屋ぶち抜きで占拠









IMG_3395_512.jpg




 トールペイントと着物










IMG_3397_512.jpg




 西洋人形と着物

 








IMG_3398_512.jpg




 SDと着物

 うちの子も参加中(右端)








IMG_3400_512.jpg





 親馬鹿ぶり発揮して

 プチ撮影会敢行

 他の子も参加させれば良かった






くんとちびくん連れて行こうかしら・・・

浴衣縫っておけばよかったなぁ(挫折しました)

ひとまずここまで~。

これからコタツ布団をクリーニング屋に取りに行ってきます。

すっかり忘れてたよ~。


**追記**

IMG_3412_512.jpg





 私の展示全体像~

 ロングネックレス

 ピアス

 ストラップ









IMG_3411_512.jpg





 今回の力作

 お友達に作ったのを

 回収して展示しました






と、バタバタ展示して午後3時には撤収。

早!!

3時前にはみんな撤収作業始めてたし。

それにしても今年は展示少なかったなぁ・・・


おまけ・・・

IMG_3409_512.jpg





 ミニ着物コーナーに

 急遽参加・・・

 セーラー服だけどね~


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かじこ(Ruhuna)
性別:
女性
職業:
笑い文字®ナビゲーター
趣味:
ハンドメイド・旦那甘やかし
自己紹介:
2月21日生まれ・A型
晴れの国=岡山県民
岡山の桃があれば生きていけます
愛車はコペン(アルティメット仕様)

県立北部高等技術専門校
木工科終了(2013年)
木工作家修行中!
イベント出店もしています♪
屋号は『Ruhuna(ルフナ)』

***** イベント出店予定 *****
4/17(日)吉備中央町
nap 春マルシェ

5/15(日)加西市
大年神社ガレージマーケット
*****************************

笑い文字®公認上級講師です
感謝と笑顔をめぐらせましょ♪
【3時間で書ける♪】
****笑い文字®講座の案内****
随時開催予定

講座のご依頼もお受けしています
お気軽にお問い合わせくださいね
******************************

最新コメント

[01/16 m2 まっきー]
[01/16 m2 まっきー]
[01/10 らるを]
[12/17 midori iro ]
[12/05 ソレイユ]

リンク

バーコード

ブログ内検索

***

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]