大急ぎで作った保育園バッグ。
うちには子供がいないので、妹にバッグのサイズを教えてもらいました~。
一回りほど大きく作ってます。
でね、作りながら思ったのですが・・・白って汚れ目立つよね・・・・・・・・・
生地選びから失敗したな~って感じです。
他にも色々と、こうすればよかった~ってのはありますがもうお渡ししてしまったのでした。
ホントに良かったのかなぁ・・・
不具合があったらご連絡くださいね~!!お直しさせていただきますのでっ。
気に入っていただけたら幸いです!
時間無いのに外ポケットに象さん切り抜いてフタにしたり、私何やってんだ!急げ!とセルフ突っ込み。
いや~今回男の子用で良かった。
女の子用だったら間に合ってなかったかもしれません。
おはようございます。
めっちゃ寝れた…現在午前9時半です。
昨日は大年神社の蚤の市でした~。
お天気が心配されてましたが、晴れ女晴れ男が多いのか なんとかお天気もちました!
今回から(ホントは前回からのはずでしたが雪だったので) 古物屋さん提供のお品での
オークションが開催されたのですが、 ヤバイって…ついつい熱が入って競り合ってしまうって!
古物の他に、チャリティーオークションも開催されました。
チャリティーの時はヨガのワークショップに参加していたので オークションには参加できませんでしたが、
代理で落としてもらいました!
今回ゲットした物たちは後程ご紹介しまーす。
今回も楽しい蚤の市でした!
それからそれから、Ruhunaブースにお立ち寄りまたお買い上げいただいた方、
ホントにありがとうございました~!
すっかりマステ屋さんでしたが…新柄人気でしたね~。
良かった良かった!
次回はGWという長い休みが挟まってるので、何か大物作品を頑張りたいです。
↓今回のRuhunaのブースです。
お声を掛けていただき、蚤の市合わせで保育園バッグを作っています~。
今日も仕事なんでどこまでできるか分からないけど、頑張りますぞ~。
画像無しですが…